2016年2月21日日曜日

悲しい気持ちでいっぱいになる

最近、色んな人のお誘いを仕事を理由にお断りし続けていたら、方々から「働きすぎ」って言われているよ(´・ω・`)

後輩も3月中旬で辞めてしまうから、彼とも最後に酒を酌み交わしたいと思っているんだけどね。


彼のためには時間を作って、ちゃんと手向けをしてやろうと思うんだ、新天地でも頑張れって。


(´・ω・`)



彼の未来に幸ありますように。





2016年2月6日土曜日

90分タイマーで仕事が捗るぞ

ブログ更新が久しぶりすぎて書き方忘れた(´・ω・`)www

「最近更新無いぞー生きてるかー」と各所から安否確認が来てるので更新しまっす(*´ω`)ゞてへへへ



最近のMasamiさんはなんやかやで大忙しです。
仕事も新たに2つ追加されました。おうちで事務作業。「空いた時間に…」なんて悠長なことは言うておれんが(笑)、しかし収入源を確保できるのは本当に有難い限りでございます。


本職はデータ入力がメインですが、ただ何も考えず目の前のデータを入力して行けば良いという話でもなく、案件によって法律や規定基準に照らし合わせながらデータ作成を行います。そこに加えてクライアントの要望に如何に応えていくかの創意工夫も必要なわけです。


こういう作業、Masamiさんは大の得意で大の苦手です(笑)
考えすぎちゃうんですよね。目の前の課題に対してのめりこんでしまうために、必要以上の作業を発生させてしまったりして。

作業時間が増えて人件費がかさむ結果になるのは不本意です。

(専門分野ではない業種の仕事をしているために作業の組み立てや裏付けが必要で、調べごとに時間を割かれるという面はありますが、それはまた別の問題。)


クライアントの問題を解決することが仕事ですから、必ずしも正解はただひとつではなく、それで毎回頭を悩ませています。


しかし時間は待ってはくれません。仕事には必ず期日があり、またそこには経費が発生しています。


ただただ会社に出勤して与えられた時間を過ごし、毎月25日には給料が入るなんてそんなシステムで社会が回っているわけじゃないので、自分の食い扶持は自分で稼がなければなりません。

最低限、自分ひとりぶんの経費を賄えるだけの稼ぎを生み出さなきゃならないのが労働者たる自分の役目だと思っています。


自分ひとりぶんの経費って、人件費だけじゃないですよ。
事務所で使う水光熱費、コピー代やら消耗品費、それから業務の質問なんかで自分の都合で他人を拘束するなら、その人の時間給だって私が発生させてる経費になります。


普通に仕事してるぶんにはそこまで考える必要も意味もないのかもしれませんけど(∩´∀`)∩


じゃあいくら稼げばいいの、って具体的な数字は知りませんが(笑)、それがわからないにしてもできることはしたいですよね。
できることっていうのは、自分の稼ぐお金から自分が発生させている経費の割合を下げていくことです。


あーだこーだと書いていますが、それってよく言われてることで単純に、作業時間を減らしていけばいいだけじゃない、と。
(経営の勉強とかしてるわけじゃないので、根拠はないです。すみません。)



けれどMasamiさんは頭がいいわけでもないし、要領も決して良くないので1時間かかる作業を30分に短縮するセンスなんて持ってません。

そこであとは自分のレベルに合わせて何ができるか、って「無駄を省く」しかないんですよね。
非常に単純で力技というか、決してスマートではないのかもしれないですけど、「短期集中で無理矢理にでも『できること』を減らしていく」っていう手段です。


それが表題の「90分タイマー」。やっと本題がきたぞ(笑)


Masamiさんの弱点は「考えすぎること」で、疑問点やら「もっとこうしたい」なんていう欲求が出てくると、そこで作業の手が止まってしまうんですよね。
だから制限時間を設けることで、「その時間中は作業の手を止めない」というルールを作り上げて作業「だけ」は進めてしまうのです。


このルール設定にはもちろんが無駄があって、「当面の問題・疑問・改良点を無視する」という作業の手もどりの因子を生むことにもなるのですけど、そこは「90分タイマー」を叩きこんでから、腰を据えて解決していけばいいんじゃないかなと思います。

この辺りは自身の知識やスキルが身につかない限り、何の判断もできないからです。判断は上司に任せる。
「実際の作業」と「判断力」と、性質の違うもの両方をいっぺんに養おうなんてするから作業しながら手が止まるなんていう無駄な時間が生まれるわけで。

そういうのはスーパーマンか経営者にしか与えられていない天性の才能であって、センス無し凡人の自分には無理と諦めることにしました。



さてそれじゃあ「90分タイマー」の効果はどうだったのかっていえば、私としては大成功でした。
考えなくていいことを考えるのをやめると、本当に楽になります(∩´∀`)∩笑

「作業に集中できない」っていうのは本来すべき作業の外に気を取られることが原因なのだから、そりゃ「その時間中は作業の手を止めない」なんていうルールがあれば集中できるのは当たり前ですよね。



今まで身体を動かす仕事しかしてこなかったために、慣れない事務作業で色々困難はありましたが、結局単純作業が自分には向いてるのかもしれないなんてところに落ち着きました。


なんかもっと格好良く、なんでも自分で判断できて迷わず作業するなんていう人間に憧れるんですけど…どうせできないもん、というちょっと切なさもあります(´◉◞౪◟◉)まぁしゃーねーわな。

今後も90分タイマーを活用して、もっとこなせる仕事量を増やしていきたいものです。



ちなみに何で「90分」なのかって、特に意味とか無くって、「大学の講義が90分だったから」とかいう斜め上からの理由でしたw






久しぶりのブログすぎてひっでぇ文章になりましたがリハビリということでw
読む人に精神的苦痛を味わわせるsugomori*blogっていう点では従来と変わりないのでよしとしましょう。